redmi note 4

カスタムロムを導入

Xiaomiからmi flash toolをDLしてインストー

コマンドプロンプト起動でいきなりつまずく

スタートメニューを右クリックではpowershellしかみつからない

検索バー?から検索して起動

Twrp.imgもnote 4用をDLして解凍ののち

Flash tool内のadbがあるディレクトリに移動

コマンドプロンプトも同じディレクトリに移動し

Redmi note 4はFastbootしてPCに繋ぐ


fastboot flash recovery twrp.img

Twrp.imgを焼き
fastboot boot twrp.img

再起動

 

Twrp起動したらまずwipeからformatdataしないとtwrpから内蔵ストレージがみられない。当然データは消える

端末を再起動して最初の設定を終えたらMTPモードにUSB接続を変更して、カスタムロムをzipのまま端末に転送

VolumeUpと電源ボタンの同時押しでtwrpを起動

Installからコピーしたデータを選択しインストー

導入完了

xiaomi max

Mi maxのにカスタムロムを導入できたので覚え書き。

ブートローダーアンロックするまでは、いろんなサイトにかかれてる通りで順調。

TWRPインストールコマンドプロンプトドラッグアンドドロップでできて楽チン。

TWRPからwipeして初期化したあと、TWRPの初期画面まで戻ってmountからMTP有効するところを、本体起動して接続しようとしてPC側でコピーできない旨のエラーが出てromをコピーできずすこしあせった。

コピーさえできればinstallからzipを選択して10分しないうちに完了。

SE30

懐かしのSE30を漢字トークで使いたい。

CDROMのドライバを入れた起動ディスク用のFDをquadra700で作っても、メモリ不足のメッセージが出る。

付属のSE30用の起動ディスクだけエラーで読めない。

何とかしてHDDにインストールしたいのに。

やっと戻った。

どこも壊れてなかったけど、ケーブルの順番とかコネクタの位置とかいちいち確認しないとならなかったので大変だった。

でも今度はメーラーがパスワード入れてもログインしてくれない。

(〃´o`)=3

日記帳

bios画面からVGAをオンボにして画面は出るようになった。

ドライバも最新にしてデバイスマネージャからはグラボを認識する。

なのにケーブルを繋げると画面は出ない、けどOS上ではモニタを認識してる。

故障を疑う箇所が更に増えた(´;ω;`)